
カテゴリ:ランチ+定食( 23 )
-
[ 2012-05 -05 18:57 ]
-
[ 2010-12 -21 13:13 ]
-
[ 2010-08 -07 14:56 ]
-
[ 2010-07 -08 14:55 ]
-
[ 2009-12 -02 15:32 ]
-
[ 2009-09 -15 13:59 ]
-
[ 2009-09 -08 14:31 ]
-
[ 2009-09 -06 04:29 ]
-
[ 2009-08 -19 03:04 ]
-
[ 2008-02 -05 13:39 ]
経堂西通り定食の名店さかもと
経堂西通り定食の名店といえば「さかもと」
とにかくしっかり飯を食いたい方にオススメ!

こちらは日替わり定食。

焼肉、大きなカキフライ2個、自家製カニクリームコロッケ。

そして、味噌汁。

東京都世田谷区経堂2-15-15
経堂駅から徒歩4分ほどです。
by 社団法人ソーシャルシェアリング協会+経堂系ドットコム
+須田泰成onTwitter
世田谷の工業地帯のガッツリ定食屋「じゃがいも」
あまり知られてないかもしれませんが、
経堂と千歳船橋の間に世田谷の工業地帯があります。
(工業地帯は少し大袈裟かもですが)
わかりやすく言うと、
経堂駅からもほど近い千歳郵便局の裏あたりから、
遊歩道を北西方向にずっと歩くと、
周辺に、機械の工場や倉庫、運送業などがポツポツあるのが、
わかります。
そんな船橋5丁目にあるガッツリ定食屋さんが「じゃがいも」。
こちらメンチ定食です。

メンチのボリュームが半端ない。
たっぷり具が入った味噌汁、いろんな小鉢。
ご飯は、気持ちよく大盛りにしてもらえます。
これにスイーツがついてくることも。
ヤフーグルメ「じゃがいも」によりますと、
こちらだそう。
世田谷区船橋5丁目24-11
03-3329-3705
気さくなご夫婦が迎えてくれますよ。
夜は、お酒も飲めるカウンターバー(居酒屋?)でもあります。
by 経堂系ドットコム
とんかつ定食550円。とんかつの美よし。
世田谷のグルメタウン経堂の奥深さは、
住宅街の中にもあります。
こんなところに店はないだろう、
というところにぽつりと名店があったりします。

昭和のデザイナー、田渕さん、藤原さんの行きつけ。
とんかつの美よし。

見てください!このメニュー!そして値段!

熱々カツカレー!

とんかつ定食!
安くて美味くて懐かしい!
城山通りと農大の間、
農大通りと並行しているチトフナ寄りの道、
出前専門の寿司店・青柳さんの通りを農大方向へ。
わからなければ、アクセルインかさばのゆで、
田渕さんか藤原さんに地図を描いてもらいましょう。
笑和堂のランチ♪
経堂駅北口に笑和堂(←クリック♪)という
非常にユニークなお店がオープンしましたよ♪
出版社兼イベントカフェ。

鶏のさっぱり照り焼き丼。

タコライス。
小鉢のおかずが二品つきます。


和やかなムードで、ビール飲みながら読書もできる笑和堂(←クリック♪)に是非♪
農大通り「パクチーハウス東京」のランチカレー♪
都心に比べると安くてウマい
そして雰囲気のいいお店がある経堂は、
下高井戸、祖師谷、狛江、喜多見、桜上水、下北沢、
三軒茶屋、用賀あたりから散歩や自転車がちょうどいい距離。
小さな旅行気分の味わえる経堂のお店に是非!
おもしろい人の輪も広がるはずです
農大通りのパクチーハウス東京に登場したランチカレー
「地球を救うカレーライス」
先日は、iPhoneでの撮影でしたが、
新しく経堂系ドットコムのカメラで撮影しました。
野菜が美味いカレー!

ちょっとアップにしてみました!

マニアックなお店だと思われがちなパクチーハウスですが、
入ってみると、ご近所のたまり場的な立ち飲み樽コーナーもある
ほんわかしたお店です。
まずは、ランチから♪ パクチー体験してみませんか?
ミクシィ経堂系コミュもあります。
ミクシィさばのゆコミュも。
道玄坂・清香園の牛タン煮込みランチ!!!
いま都心では、不況の影響で、安い弁当がブーム。
でも、本当に仕事のエネルギーをチャージするなら、
一日のド真ん中のランチこそガツンといきたいもの。
編集部が渋谷で打ち合げをする時に
お世話になっている焼肉・韓国料理の名店、
道玄坂・清香園。
道玄坂上の交番のある十字路を246方面に左折
コンビニAMPMの左側からB1へ。
ここの10種類ほどあるランチメニューは、
どれも絶品&エネルギッシュ!
味とボリューム間違いなし!
もちろんご飯お代わり自由!
これで800〜900円は、安い!
こちら牛タン煮込み定食!

大きな、とろとろタンがゴロン。

絶品キムチ。疲れが吹っ飛ぶ。

ごま油がたまらないシャキシャキ・サラダ。

どーんとアップにしてみました。

ここは、経堂の陶芸教室まだん陶房の
李康則先生が経営されているお店。
西郷輝彦さんはじめ、
舌の肥えた芸能人の方々も多く集まります。
夜は夜で最高です。
高級焼肉店の肉とサービスの質なのに、リーズナブル、
お酒とツマミの品揃えも幅広く、いつ行っても、
ゆったりしたもてなしに幸せになります。
道玄坂・清香園を是非!
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
渋谷道玄坂・清香園のエネルギー・チャージするランチ!
いま都心では、不況の影響で、安い弁当がブーム。
でも、本当に仕事のエネルギーをチャージするなら、
一日のド真ん中のランチこそガツンといきたいもの。
編集部が渋谷で打ち合げをする時に
お世話になっている焼肉・韓国料理の名店、
道玄坂・清香園。
道玄坂上の交番のある十字路を246方面に左折
コンビニAMPMの左側からB1へ。
ここの10種類ほどあるランチメニューは、
どれも絶品&エネルギッシュ!
味とボリューム間違いなし!
もちろんご飯お代わり自由!
これで800〜900円は、安い!
こちら絶品カルビクッパ@具だくさん!


ここは、経堂の陶芸教室まだん陶房の
李康則先生が経営されているお店。
西郷輝彦さんはじめ、
舌の肥えた芸能人の方々も多く集まります。
夜は夜で最高です。
高級焼肉店の肉とサービスの質なのに、リーズナブル、
お酒とツマミの品揃えも幅広く、いつ行っても、
ゆったりしたもてなしに幸せになります。
道玄坂・清香園を是非!
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
絶品・親子丼@鳥へい&ビストロ一平。
経堂西通りのコミュ系・居酒屋「鳥へい」と
2号店「ビストロ一平」に魅惑のフード・メニューができました。
全品300円/400円/500円の価格帯。
いい感じの語らいのある立ち飲みな雰囲気に、
この焼き鳥屋の親子丼@ワンコイン。

じゅわっと旨味。

定食に、飲みの〆に。是非是非。
ビストロ一平ブログ(←クリック!)にも注目!
経堂2丁目14−3
電話:03−3425−3948
mixi の経堂系コミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
ガラムマサラのパワーアップ・ランチ♪
経堂の本場カレー・スポットガラムマサラのランチが、
最近パワーアップしています!

おーっ!

おーっ!

運が良くて鯉のカレーがありました。ラッキー♪
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
ガラムマサラの たまらないBセット♪
経堂の本場カレー・スポット ガラムマサラ。
ビールに合う300円台のおツマミが20種類ほどもある、
おいしいリラックス・スポットとしても人気ですが、
ここに何と本格的なムービー・プロジェクタが設置されました。
ということは、
飲みながら食べながら、
スポーツ観戦できるというわけです!
そんなガラムマサラのランチは、かなりお得です。
特にオススメなのが、お肉のカレーと野菜のカレーのBセット!
牛ひき肉のカレー。

野菜たっぷりカレー。

賄いの砂肝カレー、これが、初めて食べる美味しさでした。
もしも、もしも運が良ければ、食べられるかも、、、、、

と、こちらは新しいホームページ。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
心のあたたかい個人店を舞台にまったり広がる
新しい出会い 新しい交友 新しいコミュニティ♪
|