
カテゴリ:アクセルインおいしい噺( 30 )
-
[ 2009-12 -23 17:16 ]
-
[ 2009-11 -24 17:18 ]
-
[ 2009-06 -14 13:52 ]
-
[ 2009-04 -12 04:46 ]
-
[ 2008-06 -27 01:01 ]
-
[ 2008-04 -21 17:58 ]
-
[ 2008-02 -28 01:36 ]
-
[ 2008-02 -24 06:54 ]
-
[ 2008-01 -18 17:19 ]
-
[ 2007-12 -22 10:59 ]
アクセルインで東南アジアのエスニック!
すずらん通りのコミュニティ感あふれる
激ウマのスペイン風サバ缶メニュー(←クリック!)を繰りだしたアクセルイン。
ドリンク500円。
早い時間から色んな人が集まり、
初めての人でも入りやすいお店です。
25日は、仮装パーティーがあります。
すずらん通り国際電気の斜向い。
経堂あたりで東南アジア系エスニックを食べるならここ♪
そんなアクセルの味良し&ボリューム良しのメニューの数々。
こちら絶品タイカレー♪

野菜にピリ辛の具を巻いて食べるラープムー♪

おツマミにもなるので、是非!
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
アクセルインのベトナム風フォーガー!
すずらん通りのコミュニティ感あふれる
激ウマのスペイン風サバ缶メニュー(←クリック!)を繰りだしたアクセルイン。
ドリンク500円。
早い時間から色んな人が集まり、
初めての人でも入りやすいお店です。
すずらん通り国際電気の斜向い。
そんなアクセルの味良し&ボリューム良しの
ベトナム風フォーガー!
鶏スープ+ボリュームたっぷり鶏肉がドーン!

おツマミにもなるので、是非!
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
アクセルインのどくだみ茶サワー&缶詰。
すずらん通りのコミュニティ感あふれる
激ウマのスペイン風サバ缶メニュー(←クリック!)を繰りだしたアクセルイン。
ドリンク500円。
早い時間から色んな人が集まり、
初めての人でも入りやすいお店です。
新メニュー、自家製どくだみ茶サワー!
健康に良さそうです!

いろんな缶詰。




なんか楽しい夏のアクセルです。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
アクセル チャンスさんのライブ最高でした!
すずらん通りのコミュニティ感あふれる
激ウマのスペイン風サバ缶メニュー(←クリック!)を繰りだしたアクセルイン。
4月11日・土曜日、20時頃から、
松山猛さんプロデュースの「イムジン河」の
キム・チャンスさん(←クリック!)の
素敵なキーボード弾き語りライブが行われました。




下北沢在住のチャンスさん。
これから、
経堂にちょくちょく遊びにきてくださるようですよ。
アクセルの紫陽花カクテル!
すずらん通りのコミュニティ感あふれるお店アクセルイン。
洋服、アクセサリー、オール500円のドリンク、
早い時間から色んな人が集まる、
おもしろい地元っぽい出会いもあるお店です。
そんなアクセルで、デザイナーのmagentaさんが、
企画した2週間も続く紫陽花イベント。
しとしと湿っぽい梅雨の季節
救いのひとつは華やかなアジサイの花
とうとう出ました。紫陽花カクテル。


それではこの特別な季節を
爽やかに にぎやかに楽しみましょう!
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
「笑う育児日記」更新中。
コメディライター須田泰成ブログは、こちら。
daysuke's bar in アクセルイン 2008.4.21
経堂にコミュニティ感のあるお店が
増えて欲しいという考えからスタートした
経堂系”新しいお店”プロデュース。
昨年は、鳥へいに関西風・串カツ屋さんが登場しましたが、
本日4月21日(月曜日)も、恒例の daysuke's bar が、
すずらん通りのアクセルイン に登場します。
アクセル常連の大輔さんが、
定休日を利用して、オープンする一日バー。
「定休日は、どうせ空いているのだから、
経堂の街の活性化のために使ってもらえたらうれしい。
お店を開くというチャンスをシェアしましょう」というのが、
ご協力くださったヤイさんの弁。素敵です!
大輔さんの他にも、若い役者さんや、
様々な人が、サポートにくる予定。
最近は、十数人のお客さんで賑わうようになっています。
前回は、こんな感じでした♪

時間は、15時〜深夜24時頃まで。
案外こういうところから
面白いお店が生まれてくるかも知れません。
そんな経堂の街の実験をゆる〜く、覗いてみませんか?
アクセルイン
電話 03ー3706ー7417
(定休日:月曜日/営業15時〜23時)
住所:経堂2丁目5−17 和泉ビル102号
by 経堂系ドットコム
アクセルインの越南生ハム♪
2月29日(金曜日)
鈴木トオルさんの街歩きライブが行われる
すずらん通りのアクセルイン 。
セレクト・ショップ&バーというユニークなお店に
女性にも人気のアジア系・絶品ツマミが登場。
その名も越南生ハム♪(500円)
メンバーの肩は、400円という安さ。

分厚い生ハムをくずしながら、レモンをたっぷり絞り、
スライスしたての新鮮なニンニクとチリと一緒に口に放り込む。
これが、オーナーのヤイさんがベトナムで食べた味と同じだそう。
これがビール、ワイン、スコッチ、日本酒、焼酎なんにでもあう!
鈴木さんのライブは、こんな感じです♪
↓
1985年、LOOKのリード・シンガーとして
『シャイニン・オン・君が哀しい』が大ヒットを記録。
その後も精力的な音楽活動を続けて来られた鈴木トオルさんが、
2月29日(金曜日)経堂に登場する
「鈴木トオル 街あるきライヴ」
鈴木トオルさんの生ライヴをこれだけの至近距離で
見ることのできる機会は、またとありません。
チケットお早めに♪
※自転車でのご来場はご遠慮いただいております。

2月16日(土曜日)チケット販売開始。
チケット販売:アクセルイン
電話 03ー3706ー7417
(定休日:月曜日/営業15時〜23時)
住所:経堂2丁目5−17 和泉ビル102号
メールでのお問い合わせは、こちら。
※20時スタートですが、途中、休憩を挟みながらの
アットホームなライブとなります。
ライブ終了後もしばし鈴木トオルさんを交え、アクセルインで楽しいひとときを
すごせたらと思います。
鈴木さんの公式サイトは、こちらです!
プロデュース:経堂系ドットコム
制作協力:Starboard Ltd.
鈴木トオル 街あるきライヴ チケットお早めに♪
1985年、LOOKのリード・シンガーとして
『シャイニン・オン・君が哀しい』が大ヒットを記録。
その後も精力的な音楽活動を続けて来られた鈴木トオルさんが、
2月29日(金曜日)経堂に登場する
「鈴木トオル 街あるきライヴ」
鈴木トオルさんの生ライヴをこれだけの至近距離で
見ることのできる機会は、またとありません。
チケットお早めに♪

2月16日(土曜日)チケット販売開始。
チケット販売:アクセルイン
電話 03ー3706ー7417
(定休日:月曜日/営業15時〜23時)
住所:経堂2丁目5−17 和泉ビル102号
メールでのお問い合わせは、こちら。
※20時スタートですが、途中、休憩を挟みながらの
アットホームなライブとなります。
ライブ終了後もしばし鈴木トオルさんを交え、アクセルインで楽しいひとときを
すごせたらと思います。
鈴木さんの公式サイトは、こちらです!
プロデュース:経堂系ドットコム
制作協力:Starboard Ltd.
詳しくは、こちらをクリック♪
ゆる〜い いろいろ出会えるパーティー
すずらん通りのセレクト・ショップ
アクセル・インに出現したバー空間「アクセル飲」(笑)。
オール・ワンコイン。
もしくは、メンバー・カードを作れば、オール 400円。
いま経堂でイチバン安く、カジュアルに飲めるのは、ここ。

夕方を過ぎてふらりと訪れると、かなりの確率で誰かと知り合える
ほんわかローカル・パブでもあります。
実は、初めての人も、意外と多いのですが、
オーナーのヤイさんの軽妙なトークにのせられるうち、
知らない間に、いい感じで、
隣の人たちと話が弾んでいるのが、不思議なゆったり空間です。
そんなアクセルで、
1月19日(土曜日)18時〜
ゆる〜い いろいろ出会えるパーティーがあります。

おツマミの持ち込みも大歓迎。
いろんな人との出会いも多いアクセルイン、
はじめての方、お一人の方も、お気軽に!
ミクシィの経堂アクセル飲コミュも、これから盛り上がりますよ♪
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
アクセルのクリスマス(25日)イベント
すずらん通りのセレクト・ショップ
アクセル・インに出現したバー空間「アクセル飲」(笑)。
いま経堂でイチバン安く、カジュアルに飲めるのは、ここ。
夕方を過ぎてふらりと訪れると、かなりの確率で誰かと知り合える
ほんわかローカル・パブでもあります。
実は、初めての人も、意外と多いのですが、
オーナーのヤイさんの軽妙なトークにのせられるうち、
知らない間に、いい感じで、
隣の人たちと話が弾んでいるのが、不思議なゆったり空間です。
そんなアクセルで、
12月25日(火曜)19時〜
クリスマス持ち寄りパーティーがあります。
チャージはナシ。
一人一品どんなものでも、おツマミを持ち寄れば、参加OK。
いろんな人との出会いも多いアクセルイン、
はじめての方、お一人の方も、お気軽に!
ミクシィの経堂アクセル飲コミュも、これから盛り上がりますよ♪
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
|