
カテゴリ:ゆる飲み( 3 )
ロック好きの和み処 アナログ
経堂駅を農大通りへ。
チェーンのたこ焼き屋を過ぎてすぐ左手のビル、
B1にロック好きの和み処 アナログがあります。
今年できた新しいお店ですが、
マスターの経堂飲みは、年期が入っています。
この看板が目印。

L字型のカウンターのあるバーですが、
飲食経験の長いマスターの居酒屋メニューも充実。
安くて美味い。
国産の瓶ビールがあるのもうれしいところ。
赤ワインの量の多さにも胸がじーんときます。
酒飲み(荒れない人)にはいいお店です。
豚ハラミ串焼き

わかさぎフライ

煮豚

しらすピザ

山形出身のマスターだけに、きのこ入りの芋煮。
美味。あったまる。

鳥手羽元ときのこの煮物

鳥手羽の黒酢煮込み

さゆりさんのカレー(激美味本格インドカリー)

おつまみカレーも!

なんと北宋の詩人蘇軾(蘇東坡)のアイディアという
浙江料理の東坡肉(トンポーロー)。
香りも味もたまりません。

マスターが酔った勢いでさくっと作った
焼きそばが、これまた美味い。

CAFE POMPOMS の和みのカウンター♪
豪徳寺で静かにゆったり過ごしたいとき、
最近オモシロクなってきたエリアがあります。
駅から北側の山下商店街を2分ほど歩くと、
ブックオフや焼肉・牛繁などのチェーン店がある、その界隈です。
その名も豪徳寺まったりゴールデン・トライアングル!
ブックオフの手前・右手の二階にある
前回ご紹介した居酒屋まおな。
もはや名店の粋・沖縄の風が吹いているタコスター。
斜向かいの牛繁・二階のCAFE POMPOMS 。
本日は、CAFE POMPOMS (カフェ ポンポン)です!
最近、編集部の女子部員がハマっている、このお店。
生まれも育ちも京都という さとみさんのほっこりした空気感が
なんともほどよい空間。
長めのカウンターは、初めて来ても楽しいオアシス。

このゆる〜い空気の中で、まったりビール、いいですねー。
コーヒーも、たまりません。
ちなみにポットは、京都の有名なイノダのコーヒー。

経堂・豪徳寺界隈に
ありそうで、なさそうな、ほっこりカフェ。
ゆっくり のんびり したい人は、ポンポンへ是非!
カフェポンポン。○
〒154-0021
世田谷区豪徳寺1-41-5工藤ビル2F
03-3420-7563
cafe@pompoms.jp
詳しくは、ミクシィにコミュに情報があります。
by 経堂系ドットコム
心のあたたかい個人店を舞台にまったり広がる
新しい出会い 新しい交友 新しいコミュニティ♪
せたカフェキッチンのハイネケンとタコの唐揚げ
ピーコックの右・本町通りをまっすぐ、
亀八寿司を越え、リューゲを越え、
消防署の手前に現れる新しいカフェが、
のんびりフレンドリーな「せたカフェキッチン」です。
しっかり食べる・のんびりお茶、まったりお酒 と
いろいろ楽しめるうれしいお店です。
このお店の魅力の一つは、昼間から ゆる飲みが楽しめること。
経堂では珍しいハイネケンの生。

ガラムマサラのハサンさん絶賛のタコの唐揚げ。

ゆる〜く のんびり どうぞ!
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
|