
< 2006年 03月 ( 62 ) > この月の画像一覧
-
[ 2006-03 -31 15:18 ]
-
[ 2006-03 -31 14:05 ]
-
[ 2006-03 -30 12:19 ]
-
[ 2006-03 -29 20:25 ]
-
[ 2006-03 -28 20:13 ]
-
[ 2006-03 -27 13:50 ]
-
[ 2006-03 -26 21:47 ]
-
[ 2006-03 -25 14:46 ]
-
[ 2006-03 -25 14:41 ]
-
[ 2006-03 -24 18:23 ]
月和茶(ユウフエチャ)の八宝茶
経堂のリラックス・スポット月和茶(ユウフエチャ)。
この温泉のような気分が味わえる台湾カフェで、
体に良くて和める八宝茶(パーパオチャ)を飲みました。
ふわ〜っ・・・・・・・・・・・ と しました。

by 経堂系ドットコム
華味屋さんの若鶏の唐揚げと野菜の炒めもの定食
本格中華をお手頃な経堂プライスで!の華味屋さん。
今日のランチは、若鶏の唐揚げと野菜の炒めもの定食(740円)。
ジューシーな若鶏とシャキシャキ野菜の ほんのり甘味のとろみがけ。
生野菜サラダと卵スープもうれしい。
ボリューム&栄養のバランスもバッチリです。


by 経堂系ドットコム
太郎サラダ!
安くてウマい 赤提灯・太郎。
旬のお刺身から野菜から色々そろうメニュー盛りだくさんのお店。
そんな太郎の具が盛りだくさんの太郎サラダです!

by 経堂系ドットコム
定司の野菜たっぷり!牛スジ・シチュー!
世田谷線・松原駅前の定司。
芝浦直送の新鮮食材を使ったメニューが特色ですが、
ここの牛スジのクォリティーも絶品。
たまに入荷すると、3日かけて、トロトロに煮込み、
色とりどりの野菜をゴロンゴロン惜しげもなく加えて出来上がり。
野菜は、トッピング自由です。
これで800円は安すぎる。
ツマミというよりは、もはや完全食です!

by 経堂系ドットコム
八昌の牛すじポン酢
「東京にも広島の味がある」がキャッチフレーズの八昌。
勉強熱心なマスターは、お酒とツマミを充実させています。
「煮込み」と並ぶ人気のスピード・メニューが、「牛すじポン酢」。
実にさっぱりしているコラーゲンたっぷり料理です。

by 経堂系ドットコム
太田尻家さんのパスタ
ブランド食材にこだわったりせず、
随所にさりげないセンスが光る太田尻家さんの料理。
今回は、イワシ を使ったパスタ。
イタリアンでも洋食屋さんでも食べられない味を是非!

by 経堂系ドットコム
らかん亭の牡蠣
新鮮&リーズナブルな海の幸があるらかん亭 。
牡蠣もとってもオススメです。

by 経堂系ドットコム
マレットのペルシア料理
経堂西通りのカフェ飯スポットマレット。
音楽ライブや趣味のレクチャーなど、イベントも多いこのお店。
先日は、珍しい&美味しい&可愛いペルシア料理のイベントがあったそう。

アイスコーヒーを飲みに立ち寄った時、軽くお裾わけをいただきました。
ペルシア風 巻物料理です。美味しかった。

by 経堂系ドットコム
からから亭の ピリ辛 冷麺
40種類のラーメンがあるからから亭。
なかでも一年中ある冷やし中華は、 ツマミにもなる一品。
暖かくなってきたので、今日は、ピリ辛の冷やし中華を頼みました。
甘辛く炒めた挽肉が、サッパリしたキューリ&紅生姜と一緒に、
しこしこした冷やし麺と本当に良い感じのマッチングです。

by 経堂系ドットコム
ガラムマサラのカリフラワー
経堂の本場カレー・スポットガラムマサラ。
ビールに良くあうカリフラワーのフライ。
独特のソフトな食感をスパイスが包みます。
やみつきになる味。
ベジタリアン料理の伝統を誇る
インド料理の奥深さを感じさせてくれるカリフラワーでした。

by 経堂系ドットコム
|