
< 2008年 01月 ( 26 ) > この月の画像一覧
-
[ 2008-01 -31 14:56 ]
-
[ 2008-01 -30 04:30 ]
-
[ 2008-01 -29 17:47 ]
-
[ 2008-01 -29 03:28 ]
-
[ 2008-01 -28 12:08 ]
-
[ 2008-01 -27 18:00 ]
-
[ 2008-01 -26 17:25 ]
-
[ 2008-01 -25 00:29 ]
-
[ 2008-01 -22 12:37 ]
-
[ 2008-01 -22 03:10 ]
ワカスギのサンドイッチ!
すずらん通りをずっと歩き
塩原湯を越えて少し右手にある
アンティーク&雑貨のリンファさん。
二階には、すずらん通りを ゆるく見おろす
カフェ 9 chair (ナインチェア)さんもあります。
その右隣になる昔ながらのパン屋さんが、ワカスギ。
ここは、編集部のお気に入りです。
具沢山でボリュームが多いサンドイッチは、150円から。
コンビニのサンドイッチよりも安くてボリュームがある、おいしいサンドイッチです。



親切な接客には、いつも心がほんわかします。
すずらん通りを少し歩いて、ワカスギに行ってみませんか?
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
八昌の絶品もやし炒め!
東京にも広島の味がある」がキャッチフレーズの八昌。
広島焼きが有名な八昌ですが、実は、鉄板焼きメニューが充実。
本日は、絶品もやし炒め!





シンプルながら、奥深い一品です。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
隠れ家ダイニングの揚げジャガ・スライス!
先日、スパムステーキをご紹介した隠れ家なお店。
今回は、クセになる人の多い、揚げジャガ・スライス!
ほっこりした食感とカリッとした食感の微妙にミックスした感じが
たまらない一品です。

こちら、ビール&ホッピーにピッタリです。
1人でぶらっと、もしくは、
カップルや友達数人で、ゆったり楽しく飲みたい時、
ここは、結構いいんじゃないでしょうか。
女性一人でも安心だと思います。
奥には、雰囲気のいいお座敷も。
そんな隠れ家の情報は、ひょっとしたら、
広島焼きの「八昌」、イタリアンの「レプロット」、
中村哲さんのお店「バンチキロウ」、
もしくは「鳥へい」あたりに、
知っている人がいるかもしれません。
mixi のコミュも盛り上がっています!
経堂西通りで和みたい方のコミュ。
by 経堂系ドットコム
月和茶(ユウフエチャ)の牛肉煮込み定食
経堂の穴場ランチ・スポット月和茶(ユウフエチャ)。
心と体が喜ぶお茶、ゆったりできる雰囲気、
そして上品で美味しい台湾ランチ。
この素敵なカフェで、牛肉煮込み定食を食べました。

野菜たっぷり。薬膳っぽい牛肉の煮込み。
しつこくなく、それでいて肉の旨味は最高。

いやいや、これは幸せです。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
CAFE POMPOMS の 週末ゆる飲みビール!
豪徳寺で静かにゆったり過ごしたいとき、
最近オモシロクなってきたエリアがあります。
駅から北側の山下商店街を2分ほど歩くと、
ブックオフや焼肉・牛繁などのチェーン店がある、その界隈です。
その名も豪徳寺まったりゴールデン・トライアングル!
ブックオフの手前・右手の二階にある
前回ご紹介した居酒屋まおな。
もはや名店の粋・沖縄の風が吹いているタコスター。
斜向かいの牛繁・二階のCAFE POMPOMS 。

本日は、CAFE POMPOMS (カフェ ポンポン)です!
最近、編集部の女子部員がハマっている、このお店。
生まれも育ちも京都という さとみさんのほっこりした空気感が
なんともほどよい空間。
このゆる〜い空気の中で、まったりビールを飲む。

ベルギービール、ギネス、ハートランドの生。
これが、たまらなくリラックスできて良かったです。

カリッと揚がったポテトフライなどおツマミに。
経堂・豪徳寺界隈に
ありそうで、なさそうな、ほっこりカフェ。
ゆっくり のんびり したい人は、ポンポンへ是非!
カフェポンポン。○
〒154-0021
世田谷区豪徳寺1-41-5工藤ビル2F
03-3420-7563
cafe@pompoms.jp
詳しくは、ミクシィにコミュに情報が。
by 経堂系ドットコム
心のあたたかい個人店を舞台にまったり広がる
新しい出会い 新しい交友 新しいコミュニティ♪
八昌の 絶品じゃこ天!
東京にも広島の味がある」がキャッチフレーズの八昌。
広島焼きが有名な八昌ですが、実は、鉄板焼きメニューが充実。
本日は、日本酒、焼酎に良くあう じゃこ天!

ショウガ醤油で食べると、たまりません。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
スポーツ・レストラン ガラムマサラ!
経堂の本場カレー・スポット ガラムマサラ。
ビールに合う300円台のおツマミが20種類ほどもある、
おいしいリラックス・スポットとしても人気ですが、
ここに何と本格的なムービー・プロジェクタが設置されました。
ということは、
飲みながら食べながら、
スポーツ観戦できるというわけです!
本日19時からの日本vsチリ戦。
みんなで一緒に盛り上がりませんか?
沖縄直送の大瓶のオリオンビール。

茄子のフリット。さくっとスパイシーです。

野菜もたっぷり、ボリュームのあるインドのオムレツです。

と、こちらは新しい臨時のホームページ。
ハサンさんも登場する
ポッドキャスト番組「経堂観光ガイド」です。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
豪徳寺cafe POMPOMSの京番茶!フォー!替え玉!
豪徳寺で静かにゆったり過ごしたいとき、
最近オモシロクなってきたエリアがあります。
駅から北側の山下商店街を2分ほど歩くと、
ブックオフや焼肉・牛繁などのチェーン店がある、その界隈です。
その名も豪徳寺まったりゴールデン・トライアングル!
ブックオフの手前・右手の二階にある
前回ご紹介した居酒屋まおな。
もはや名店の粋・沖縄の風が吹いているタコスター。
斜向かいの牛繁・二階のCAFE POMPOMS 。
本日は、CAFE POMPOMS (カフェ ポンポン)です!
最近、編集部の女子部員がハマっている、このお店。
生まれも育ちも京都という さとみさんのほっこりした空気感が
なんともほどよい空間です。
どんなに疲れた時も この京の お番茶があれば大丈夫。
紀州梅を付けてると、さらに大丈夫。

ポットは、あのイノダコーヒーのポットですよ。
おなかが空いたら、ベトナムの米粉のうどん、フォー!

野菜に鳥さん、香草、そして、おひな祭りのような
ポンポン・カラーの団子たち。
海老やら、魚やら、お餅やら。たまりません。
そして、さらに、替え玉があります!

フォーの替え玉なんて聞いたことがありません。
経堂・豪徳寺界隈に
ありそうで、なさそうな、ほっこりカフェ。
ゆっくり のんびり したい人は、ポンポンへ是非!
カフェポンポン。○
〒154-0021
世田谷区豪徳寺1-41-5工藤ビル2F
03-3420-7563
cafe@pompoms.jp
ミクシィにコミュもありますよ。
by 経堂系ドットコム
心のあたたかい個人店を舞台にまったり広がる
新しい出会い 新しい交友 新しいコミュニティ♪
豪徳寺・山下商店街 居酒屋 まおな
豪徳寺で静かにゆったり過ごしたいとき、
最近オモシロクなってきたエリアがあります。
駅から北側の山下商店街を2分ほどあるくと、
ブックオフや焼肉・牛繁などのチェーン店がある、その界隈です。
沖縄の風が吹いているタコスター。
斜向かいの焼肉屋さん二階CAFE POMPOMS は、
まったりと 和みたい方 是非どうぞ。
ブックオフの手前・右手の二階にあるのが、居酒屋まおな。

カウンターは、一人でも二人でも、テーブル席もあります。
日替わりのメニューも充実。
リーズナブルに美味しいものが食べられます。

日本酒、焼酎によくあう黄身の味噌漬け。

経堂から健康的に散歩して、豪徳寺も楽しんでみませんか?
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
からから亭の灯り と 味のしみた おでん
経堂系2008年初頭の重大ニュース!
ご主人のご病気が原因で、昨年4月から休業していた
経堂西通りのからから亭が、
おかあさんを中心に娘さんが手伝う
ゆったり気さくな居酒屋さんとして再始動!
ラーメンと餃子は、まだ、ありませんが、
300円台を中心としたリーズナブルなおツマミが充実した、
いい感じのゆる飲みスポットとして、
夕方17時半より23時頃まで営業しております。
そんな、からから亭の灯り。

やっぱり、これがないと西通りは風情がありません。

味のしみた おでん。会社帰りに いいですよ。
かなり、いい感じになりそうな からから亭に是非!
「からから亭」
東京都世田谷区経堂2-19-10 TEL:03-3425-0088
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム
|